資産運用

リート(REIT)はそろそろ良い価格になってきた

2024/3/14  

  リートは昨年9月から断続的に下落してきましたが、最近下げが止まったか?とも思わせるようなチャートになっています。 東証REIT指数のチャートは以下のようになっています。 1年日足(SBI ...

贈与の事を考えようなと思い始めています

2024/3/11  

  前回、嫁さんの年金予定額が思いのほか低くてショックを受けた事を書きました。 定年までの資産運用嫁さん、自分の年金支給額にショックを受けるhttps://yuu-inve.com/嫁さん、 ...

嫁さん、自分の年金支給額にショックを受ける

2024/3/8  

  このブログで何度か嫁さんのマネーリテラシーの無さを書きましたが、またもやそのお話です。 彼女はこの4月から転職するのですが、その手続きをやるなかで自分の年金の加入履歴を把握する必要があり ...

WealthNavi(2024年1月)の状況(良い感じ)

2024/1/24  

  毎月1万円積み立てでWealthNaviで運用しています。 初回に10万円を入金し、その後毎月1万円の積み立てを継続しています。 リスク許容度は”2”で運用しています。   ポ ...

定時買付

現在の積立投資の状況(2023.08)

2023/8/22  

  私は以下3種類で定期的な積立てをしています。 アメリカ株(ETF)の定時買付 定年までの資産運用(2023年5月)米国株の定時買付銘柄一覧https://yuu-inve.com/(20 ...

WealthNavi(2023年6月)の状況(かなり挽回)

2023/6/18  

  毎月1万円積み立てでWealthNaviで運用しています。 初回に10万円を入金し、その後毎月1万円の積み立てを継続しています。 リスク許容度は”2”で運用しています。   ポ ...

定時買付

(2023年5月)米国株の定時買付銘柄一覧

2023/5/17  

  私は定時買付による米国株の積立てを行っています。   定時買付銘柄(SBI証券の定時買付を利用しています。)   現在の定時買付銘柄は、LQD、PFF、SPYD、VY ...

WealthNavi(2023年3月)の状況(微妙、、、)

2023/3/27  

  毎月1万円積み立てでWealthNaviで運用しています。 初回に10万円を入金し、その後毎月1万円の積み立てを継続しています。 リスク許容度は”2”で運用しています。   ポ ...

WealthNavi(2023年1月)の状況(少し復活、、、)

2023/1/30  

  毎月1万円積み立てでWealthNaviで運用しています。 初回に10万円を入金し、その後毎月1万円の積み立てを継続しています。 リスク許容度は”2”で運用しています。   ポ ...

定時買付

(2023年1月)米国株の定時買付銘柄一覧

2023/1/20  

  私は定時買付による米国株の積立てを行っています。 現在の積立銘柄は以下の通りとなっています。   定時買付銘柄(SBI証券の定時買付を利用しています。)   現在の定 ...

401K(確定拠出型年金)2023年1月状況

2023/1/11  

  401Kの状況   401Kの状況です。 毎月の積立は25,000円になります。 前回と比較すると評価損益率は9%Down(61%⇒52%)していました。 下にこのファンドの上 ...

WealthNavi(2022年12月)の状況(いまひとつ、、、)

2022/12/27  

  毎月1万円積み立てでWealthNaviで運用しています。 初回に10万円を入金し、その後毎月1万円の積み立てを継続しています。 リスク許容度は”2”で運用しています。   ポ ...

定時買付

(2022年11月)米国株の定時買付銘柄一覧

2022/11/27  

  私は定時買付による米国株の積立てを行っています。正確には行っていた。になります。 さすがに140円台後半のドル高によって定時買付を止めてしまいました。 定年までの資産運用米国株の定時買付 ...

WealthNavi(2022年11月)の状況(プラ転)

2022/11/24  

  毎月1万円積み立てでWealthNaviで運用しています。 初回に10万円を入金し、その後毎月1万円の積み立てを継続しています。 リスク許容度は”2”で運用しています。   ポ ...

401K(確定拠出型年金)2022年10月状況

2022/10/25  

  401Kの状況   401Kの状況です。 毎月の積立は25,000円になります。 前回と比較すると評価損益率は3%Down(64%⇒61%)していました。 株価の下落を円安が補 ...

© 2024 定年までの資産運用 Powered by AFFINGER5