-
-
日本株買うならリスト(2023年5月)
2023/5/3
日本株で配当狙いとして買い付けできそうな銘柄を探してみました。 抽出の基準は2通りです。 直近下落中の高配当銘柄 ・時価総額:1,000億円以上 ・過去52週高値から20% ...
-
-
配当金の実績(2023年4月)
2023/5/1
4月の配当金の状況です。 日本円で合計1.2万円でした。 内訳は 日本株(なし) 米国株(1.2万):PFF、BP、KO となります。 昨年比では+0.7万です。 PFFの配当金が増えて ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2023年4月4週)
2023/4/29
週末のマーケットは 4月28日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:28,856.44 +398.76 (+1.40%) 日経平均先物:29,070.00 +200.00 (+ ...
-
-
米国高配当ETF(HDV・SPYD・VYM・PFF)の比較(2023年4月)
2023/4/25
私は「SPYD」、「HDV」、「PFF」、「VYM」の定時買付をしています。 定期的にチャート、PER、配当利回り、構成銘柄(たまに)、このあたりを観察していますが4月はど ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2023年4月3週)
2023/4/24
週末のマーケットは 4月21日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:28,564.37 -93.20 (-0.33%) 日経平均先物:28,670.00 +110.00 (+0 ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2023年4月2週)
2023/4/15
週末のマーケットは 4月14日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:28,493.47 +336.50 (+1.20%) 日経平均先物:28,520.00 +100.00 (+ ...
-
-
米国株の配当金でPFFを購入しています
2023/4/11
私の米国株投資は定時買付を利用していますが、銘柄は配当系(あるいは債券)のETF(SPYD、VYM、HDV、PFF、LQD、TLT)です。 最近は個別株を買付ることはほとんどしなくなりま ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2023年4月1週)
2023/4/10
週末のマーケットは 4月7日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:27,518.31 +45.68 (+0.17%) 日経平均先物:27,650.00 +110.00 (+0. ...
-
-
米国株買うならリスト(2023年4月)
2023/4/7
米国株で配当狙いとして買い付けできそうな銘柄を探しました。 抽出基準は2通りです。 直近下落中の高配当銘柄 時価総額:時価総額上位500社 52週高値からの下 ...
-
-
日本株買うならリスト(2023年4月)
2023/4/8
日本株で配当狙いとして買い付けできそうな銘柄を探してみました。 抽出の基準は2通りです。 直近下落中の高配当銘柄 ・時価総額:1,000億円以上 ・過去52週高値から20% ...
-
-
2023年3月の配当株買付
2023/4/4
3月はこんな取引(買付)をしました。コムシスホールディングス (1721)、日本ケアサプライ (2393)を買付しました。 スポンサーリンク & ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2023年3月5週)
2023/4/1
週末のマーケットは 3月31日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:28,041.48 +258.55 (+0.93%) 日経平均先物:28,230.00 +140.00 (+ ...
-
-
配当金の実績(2023年3月)初の20万超え
2023/3/31
3月の配当金の状況です。 日本円で合計22.5万円でした。 内訳は 日本株(17.2万):JT、花王、INPEX、ヒューリック 米国株(5.3万):SPYD、SHELL、PFF、PFE、 ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2023年3月4週)
2023/3/25
週末のマーケットは 3月24日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:27,385.25 -34.36 (-0.13%) 日経平均先物:27,130.00 -50.00 (-0. ...
-
-
日本ケアサプライ(2393)を注目する
2023/3/24
母親が乳がんと診断されて約5か月たちました。 今の所は小康状態を保っており、なんとか自分で動く事もできるので、私の介護負担もそこまで大きくはなくやってこれています。 (前回からの変更はシ ...