-
-
日経平均はまだ下落しそう??
2023/10/29
日経平均の日足チャートですがここで踏ん張る事ができるか?できなければ更なる下落が来る事が想像できるチャートではないでしょうか。 ここを割れると30,000円という区切りはあるものの、そこ ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2023年10月4週)
2023/10/28
週末のマーケットは 10月27日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:30,991.69 +389.91 (+1.27%) 日経平均先物:30,600.00 -440.00 ( ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2023年10月3週)
2023/10/21
週末のマーケットは 10月20日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:31,259.36 -171.26 (-0.54%) 日経平均先物:31,000.00 -220.00 ( ...
-
-
1496(iシェアーズ 米ドル建て投資適格社債 ETF)が下げ止まらない
2023/10/19
アメリカの10年債金利が上げ続けている(債券価格が下落している)ので、当たり前なのですが私が買っている1496:iシェアーズ 米ドル建て投資適格社債 ETF(為替ヘッジあり)が下げ止まり ...
-
-
注目している銘柄
2023/10/15
日経平均も良い感じで上昇していて、配当株投資として安く仕込んで配当をもらいながら株価上昇を期待するような銘柄は見つけずらい状況ですね。 そんな状況ですが、今自分が注目しているのは以下です ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2023年10月2週)
2023/10/14
週末のマーケットは 10月13日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:32,315.99 -178.67 (-0.55%) 日経平均先物:31,880.00 -370.00 ( ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2023年10月1週)
2023/10/8
週末のマーケットは 10月6日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:30,994.67 -80.69 (-0.26%) 日経平均先物:31,330.00 +310.00 (+1 ...
-
-
日本株買うならリスト(2023年10月)
2023/10/6
日本株で配当狙いとして買い付けできそうな銘柄を探してみました。 抽出の基準は2通りです。 直近下落中の高配当銘柄 ・時価総額:1,000億円以上 ・過去52週高値から20% ...
-
-
トラリピFX 2023年9月成績
2023/10/4
トラリピ(FX)の運用状況です。 現在の設定内容 通貨:豪ドル/NZドル(AUD/NZD) 取引:売却 仕掛け範囲:1.08~1.124 1本の通貨量:0.3万ドル トラッ ...
-
-
配当金の実績(2023年9月)
2023/10/2
9月の配当金の状況です。 日本円で合計23万円でした。 内訳は 日本株(16.2万):JT、花王、INPEX、ヒューリック等 米国株(3.8万):SPYD、PFF、VYM、SHEL、BP ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2023年9月4週)
2023/9/30
週末のマーケットは 9月29日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:31,857.62 -14.90 (-0.05%) 日経平均先物:31,800.00 -220.00 (-0 ...
-
-
ダメリーマンもたまには仕事をする
2023/9/29
先週から今週にかけて、職場で大きなトラブルが発生し、私もそれにかり出されていました。 金融機関が利用しているシステムを維持保守しているので、当たり前ですが迅速にかつ間違えを起こしてはいけ ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2023年9月3週)
2023/9/24
週末のマーケットは 9月22日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:32,402.41 -168.62 (-0.52%) 日経平均先物:32,280.00 +10.00 (+0 ...
-
-
母親の件について(7)
2023/9/21
母親が亡くなり49日を過ぎました。やる事はまだあり、それなりに動いています。 税理士との打ち合わせ 母親個人が保有している現預金だけなら自分で相続手続きできるのかもしれませんが、アパート ...
-
-
帯状疱疹予防接種(2回目)を受けてきました
2023/9/20
先週ですが、帯状疱疹ワクチンを接種(2回目)してきました。 1回目から3カ月弱が経ったところです。 1回目の接種のブログは以下です。 定年までの資産運用帯状疱疹予防接種(1回目)を受けて ...