-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年5月2週)
2022/5/14
週末のマーケットは 5月13日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:26,427.65 +678.93 (+2.64%) 日経平均先物:26,610.00 +220.00 (+ ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年5月1週)
2022/5/8
週末のマーケットは 5月6日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:27,003.56 +185.03 (+0.69%) 日経平均先物:26,800.00 -310.00 (-1 ...
-
-
ヤマダHD(9831)自社株買い
2022/5/7
ヤマダホールディングス(9831)が配当金のお知らせ(18円/1株あたり)と同時に自社株買いの発表を行いました。 発行済株式数の23.9%はなかなかの規模だと思います。 自己株式取得に係 ...
-
-
日本株買うならリスト(2022年5月)
2022/5/4
日本株で配当狙いとして買い付けできそうな銘柄を探してみました。 抽出の基準は2通りです。 直近下落中の高配当銘柄 ・時価総額:1,000億円以上 ・年初来高値から20%以上下落している ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年4月4週)
2022/4/30
週末のマーケットは 4月29日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:26,847.90 +461.27 (+1.75%) 日経平均先物:27,210.00 +340.00 (+ ...
-
-
配当金の実績(2022年4月)
2022/4/29
4月の配当金の状況です。今月は米国株はPFF、KOから受領。日本株はありません。 日本円で合計4,180円でした。 昨年比で-7,400円となります。 昨年と比較するとダウンしていますが ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年4月3週)
2022/4/23
週末のマーケットは 4月22日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:27,105.26 -447.80 (-1.63%) 日経平均先物:26,710.00 -390.00 (- ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年4月2週)
2022/4/17
週末のマーケットは 4月15日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:27,093.19 -78.81 (-0.29%) 日経平均先物:27,040.00 -40.00 (-0. ...
-
-
GPIFの国内運用機関が選ぶ「優れた TCFD 開示」企業って配当はどうだろう
2022/4/14
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)からGPIF の委託先である国内株式運用機関が選ぶ「優れた TCFD 開示」 という掲載がありました。 年金積立金管理運用独立行政 ...
-
-
今、注目しているのは良品計画 (7453)
2022/4/11
今ちょっと注目しているのは無印良品ブランドで衣料、雑貨、食品などを取り扱う卸・小売り企業である良品計画 (7453)です。 既存店の売り上げが4カ月連続で前年を下回るなど厳しい状況におか ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年4月1週)
2022/4/9
週末のマーケットは 4月8日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:26,985.80 +97.23 (+0.36%) 日経平均先物:27,000.00 -40.00 (-0.1 ...
-
-
日本株買うならリスト(2022年4月)
2022/4/5
日本株で配当狙いとして買い付けできそうな銘柄を探してみました。 抽出の基準は2通りです。 直近下落中の高配当銘柄 ・時価総額:1,000億円以上 ・年初来高値から20%以上下落している ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年3月5週)
2022/4/2
週末のマーケットは 4月1日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:27,665.98 -155.45 (-0.56%) 日経平均先物:27,690.00 +30.00 (+0. ...
-
-
配当金の実績(2022年3月)
2022/4/1
3月の配当金の状況です。今月は米国株はPFE、PFF、SPYD、BP、SHELL、HDV、VYMから受領。日本株はJT、花王からでした。 日本円で合計138,000円でした。 昨年比で+ ...
-
-
さえないJRの未来
2022/3/30
野村総合研究所のホームページに コロナ禍と人口減少を踏まえた「持続可能な地域公共交通」のあり方を提言 〜ローカル線沿線では、地域全体で支える公共交通システムへの移行が急務〜 という記事が ...