-
-
Google AdSense承認まで
2020/10/16
私はGoogle AdSenseを今年の6月25日から利用しています。ブログをやっている人は有益な情報発信の見返りとしてGoogle AdSense、各種アフィリエイトで収益をあげるため ...
-
-
SBISLからの分配金受領(10月)
2020/10/16
SBISL(SBIソーシャルレンディング)から10月の分配金を受領しました。 現在の主な投資対象は以下です。 SBISL不動産担保ローン事業者ファンド SBISL不動産担保ローン事業者フ ...
-
-
国内株 配当月別の銘柄(高配当)
2020/10/13
以前、米国株(ETF)配当月別の銘柄(高配当)を簡単に整理しました。 定年までの資産運用米国株(ETF)配当月別の銘柄(高配当)🕒️2020年7月21日&n ...
-
-
読書本(会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方)
2020/10/12
どうしても会計の勉強をしようという目的があったわけでもなく、また、重い感じの本を読む気もなく、軽い感じで読めそうな本はないかと、本屋をふらついている中で見つけた本です。その通り軽く読む事 ...
-
-
積立NISAの銘柄見直し(2020年)
2020/10/11
積立NISAを2018年から開始して3年目になります。(マネックス証券を利用しています。)基本、インデックス投信を買付していて日経225/全米/世界先進国の3種類で積み立てをしています。 ...
-
-
マネーリテラシーの無い人への啓蒙活動は難しい
2020/10/8
昨日、富士そば君(私が勝手に命名)のマネーリテラシーが無い事をお話しました。 定年までの資産運用富士そばロス🕒️2020年10月6日 10月に入り ...
-
-
(2020年9月)米国株の買付
2020/10/8
9月も淡々と定時買い付け(SBI証券にて)を実施しています。現在の買付銘柄はBTI、HDV、MO、T、SPYDの5銘柄です。活気ある株式市場の話題から蚊帳の外にある銘柄ばかりです。 &n ...
-
-
KDDI(9433)買ってしまった。
2021/7/1
KDDI(9433)については、2,300円台上場来安値あたりで購入するのは面白いと以前言ってみましたが配当重視の自分としては予想配当利回り4.5%近くまで来ましたので少しではありますが ...
-
-
富士そばロス
2020/10/6
10月に入り、以前の会社の後輩から10/15に大阪に異動になるとの連絡が入り、急遽、もう一人の先輩と壮行会を実施しました。今は会社が違うものの20年来の付き合いがあり、仕事終わりにちょっ ...
-
-
資産と負債
2020/10/3
私は現在、残り少ないサラリーマン人生で入ってくる給与収入からの支出をなるべく抑え、資産の積み上げを実践しています。(効果が出ているかは別として(-_-;)) ここで言っている資産は主に株 ...
-
-
ふるさと納税の購入品
2020/10/2
ふるさと納税は節約生活において、やならないいけないものであると思います。 ネットショッピングをするように気軽に実施すればよいと思うのですが、私の家庭では以下のようなものを選んでいます。 ...
-
-
読書本(アート(絵画)に関連する小説)
2020/10/2
芸術の秋という訳ではありませんが、アートに関連した小説のご紹介です。ここにあげた3冊は本屋の店頭で何気に手にしたもので、絵画にまったく興味なかったのですがこれを読んで興味を持ち美術館に行 ...
-
-
配当金の実績(2020年9月)
2020/10/1
月1回配当金の推移を出していきたいと思います。 本格的に米国株の投資を始めたのが昨年2019年からになります。 9月の配当はPFF、RDSB、BP、SPYD、HDV。それと日本株でJTか ...
-
-
OwnersBookエクイティ型投資案件からの分配金振り込み(2020年9月)
2020/9/30
OwnersBookのエクイティ型投資案件(秋葉原オフィスビル)から待望の分配金(税引き後5万7千円)振り込みがありました。 ◆貸付型(ソーシャルレンディング)ではなく、エクイティ型案件 ...
-
-
NTT(9432)ほんの少し買ったら・・・
2020/9/29
下げ止まったのかわかりませんが、9月28日にNTT(9432)を購入しました。200株だけですが。 ここから下げたらもう少し買い下がっても良いかなと思ったので。 でその夜、 ...