WTRゆう

インフルエンザワクチン接種してきました

2021/11/5  

  昨日はインフルエンザワクチン接種を受けてきました。もちろん副反応はありません。 接種は会社で申し込みが可能だったため、巷では品薄でなかなか受ける事ができないという話もあるなか接種できるこ ...

「今買うの?今でしょう。」なのかな??

2021/11/4  

  日経もダウ、ナスダックも上昇していますね。 こうなると余力があっても買うタイミングがいつになるのか??と思ってしまいます。 といいながら、中長期目線でみれば株式市場は過去の実績として右肩 ...

買うならリスト

米国株買うならリスト(2021年11月)

2021/11/2  

  米国株で配当狙いとして買い付けできそうな銘柄を探してみました。 抽出の基準は2通りです。 直近下落中の高配当銘柄 ・時価総額:10,000(万ドル)以上 ・52週高値から10%以上下落し ...

買うならリスト

日本株買うならリスト(2021年11月)

2021/11/2  

  日本株で配当狙いとして買い付けできそうな銘柄を探してみました。 抽出の基準は2通りです。 直近下落中の高配当銘柄 ・時価総額:1,000億円以上 ・年初来高値から20%以上下落している ...

高配当ETF JPモルガン・米国株式・プレミアム・インカムETF(JEPI)

2021/11/1  

  10月20日からSBI証券、マネックス証券で販売開始となった(JEPI) JPモルガン・米国株式・プレミアム・インカムETF。配当利回りが7%以上あり、これは定時買付の候補になるのか?お ...

ホテル特化型リートはどうなの?

2021/10/31  

  緊急事態宣言もあけ、ワクチン接種率は70%を超えてきており、冬には感染者が増加する可能性はありますが、少しずつ日常が戻りつつあります。ホテル業界も活気を取り戻してくるのではないか?という ...

haitou

配当金の実績(2021年10月)

2021/10/29  

  10月の配当金の状況です。今月は米国株でHDV、HSBC、KO、PFF、MOから受領。日本株はなしです。 日本円で合計24,500円でした。 昨年比で約2倍でした。   201 ...

投資をしている人が立憲民主党へは投票しないのでは

2021/10/29  

  BS番組で、立憲民主党の代表代行江田憲司氏がNISAにも課税すると断言しネットで話題になっています。 その後枝野代表がフェイスブックで謝罪をしています。   事実を整える&nb ...

1か月3万円副収入の意味

2021/10/28  

  私は配当金を積み上げるために投資をしていますが、10月時点で年間累計40万の配当収入が得られる所まできました。月間でいうと約3万円になります。 あらためて副収入として得られる月3万円つい ...

タカラレーベン不動産投資法人(3492)購入

2021/10/27  

  こんなブログを書いた直後ではありましたが、タカラレーベン不動産投資法人(3492)を少しだけ購入しました。 定年までの資産運用2021.10.22REITを考えようかな?https:// ...

ずぼら?節約?ダイエット?昼ご飯

2021/10/26  

  テレワークが続いています、嫁さんは週1回テレワークするかしないかというところなので、昼飯は家で一人の場合が多いです。 普段食べている昼飯ですが、こんな感じです。とてもおいしそうには見えま ...

WealthNavi(2021年10月)の状況

2021/10/25  

  毎月1万円積み立てでWealthNaviで運用しています。 今月で入金累計が45万円です。初回に10万円を入金し、その後毎月1万円の積み立てを継続しています。 リスク許容度は”2”で運用 ...

読書本(Humankind 希望の歴史 人類が善き未来をつくるための18章(上)(下))

2021/10/24  

  読むのに少々時間がかかりました。 私たちが普段接する情報は人間の性悪説がメインとなる事件、歴史が多いです。この本では本来人間は善である(性善説)という事実をさまざまな事例をもとに解説をし ...

REITを考えようかな?

2021/10/22  

  ソーシャルレンディングの不動産投資案件はSBISLがなくなり残高も減少中。一番信頼をしているOnwersbookmの案件も期間が長いため購入したい案件があまりありません。 そんなこともあ ...

401K(確定拠出型年金)2021年10月状況

2021/10/21  

  401Kの状況   私の401Kの状況です。 毎月の積立は25,000円になります。 前回と比較すると評価損益率は8%UP(57%⇒65%)してました。このまま順調に評価あがっ ...

© 2024 定年までの資産運用 Powered by AFFINGER5