-
-
OwnersBook期失案件「大阪市中央区ホテル素地第1号第1回」の状況(2022.07)
2022/7/18
OwnersBookで期失案件となっている「大阪市中央区ホテル素地第1号第1回」の続報がきました。 私の投資明細はこちらです。 ↓↓↓↓ OwnersBook ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年7月2週)
2022/7/16
週末のマーケットは 7月15日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:26,788.47 +145.08 (+0.54%) 日経平均先物:26,990.00 +230.00 (+ ...
-
-
自分の会社がブラック企業だなと思う事
2022/7/15
今週、同じ部内の若手の女子がコロナに感染しました。 この3連休にシステムリリースがあり、彼女は土日は出社予定となっていましたが当然出社はできず。 代わりに予定のない私が出社することになっ ...
-
-
金曜日(7月8日)の出来事について
2022/7/14
先週金曜日(7/8)のショッキングな事件については、これからも真実でないことなど含めて色々情報が出てきそうです。 当日のテレビはショッキングではありましたが、私自身は、今はもう関心はあり ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株調べて買ってもいます
2022/7/12
毎週末に年初来安値を更新した高配当銘柄(配当利回りが4%以上)の一覧とその中で注目している銘柄をブログに書いています。 先週のブログは以下です。 定年までの資産運用日本株年初来安値更新し ...
-
-
401K(確定拠出型年金)2022年7月状況
2022/7/11
401Kの状況 401Kの状況です。 毎月の積立は25,000円になります。 前回と比較すると評価損益率は9%DOWN(63%⇒54%)してました。 久しぶりに大きな下落と ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年7月1週)
2022/7/10
週末のマーケットは 7月8日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:26,517.19 +26.66 (+0.10%) 日経平均先物:26,800.00 +190.00 (+0. ...
-
-
年取ったら投資家をしてないと厳しい
2022/7/9
先週の猛暑にはうんざりしましたね。今週も日中は30度以上ありますが、体がなれたのでしょうか。涼しいとまでは言いませんが、少しは楽になりましたね。 ですがまだ7月初で例年なら ...
-
-
日本株買うならリスト(2022年7月)
2022/7/8
日本株で配当狙いとして買い付けできそうな銘柄を探してみました。 抽出の基準は2通りです。 直近下落中の高配当銘柄 ・時価総額:1,000億円以上 ・年初来高値から20%以上下落している ...
-
-
自分は長期投資家になれる?
2022/7/6
自分は配当を目的とした投資をしていて、買ったら保有し続けて得られる配当を期待しています。 こういうと長期投資をしていると言えるのかもしれませんが、本当にそうできるのでしょうか? 今、保有している銘柄は ...
-
-
米国株買うならリスト(2022年7月)
2022/7/5
米国株で配当狙いとして買い付けできそうな銘柄を探してみました。 抽出の基準は2通りです。 直近下落中の高配当銘柄 ・時価総額:5,000(百万ドル)以上 ・52週高値から20%以上下落し ...
-
-
トラリピFX 2022年6月成績
2022/7/4
トラリピ(FX)の運用状況です。 現在の設定内容 現在のトラリピの仕掛けは以下のようになっています。 その1 AUD/JPY 通貨:豪ドル円(AUD/JPY) ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年7月1週)
2022/7/2
週末のマーケットは 7月1日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:25,935.62 -457.42 (-1.73%) 日経平均先物:26,320.00 +490.00 (+1 ...
-
-
つみたてNISA(2022年6月)状況
2022/7/1
つみたてNISAを始めて5年目になりました。(私はマネックス証券でやっています。) 基本的には米国、日本に投資するインデックスファンドにしていますが、信託報酬が安い銘柄が出てきたりするの ...
-
-
配当金の実績(2022年6月)
2022/6/30
6月の配当金の状況です。 日本円で合計16.5万円でした。月別の配当金としては過去最高額となりました。 内訳は 日本株(11.3万):NTT、KDDI、武田薬品、日本郵政、など。 米国株 ...