WTRゆう

1月6日の取引き

2025/1/6  

  1月6日(月)の取引き結果です。 買付のみです。 三菱商事 (8058):100株(配当利回り 3.86%) NISAでの買付です 日本製鉄 (5401):1株(配当利回り 5.06%) ...

嫁さんの年間配当金は

2025/1/5  

  嫁さんは投資にまったく関心がない事を何度かブログにも書いていたのですが昨年から重い腰をあげて投資を開始しました。 自分の年金予定額を把握して危機意識を持ったのもあるのですが。 以前のブロ ...

NISA成長投資枠の評価損益

2025/1/4  

  昨年から開始されたNISA成長投資枠で買付た銘柄の評価損益です。 ※1343のうち100株は今年(2025年)分になっています。     スポンサーリンク &nbsp ...

haitou

配当金の実績(2024年12月)

2024/12/31  

12月の配当金の状況です。 日本円で合計39.8万円でした。 内訳は 日本株(27.7万):三井住友、武田薬品、三菱HCC、NEXTFUNDS REIT等 米国株(12.1万):SPYD、HDV、PF ...

12月26日~27日の取引き

2024/12/28  

  12月26日(木)~27日(金)の取引き結果です。 買付のみです。   12月26日(木) なし   12月27日(金) NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型 ...

来年50万円も配当増やす事できるの??

2024/12/27  

  11月のブログで定年までに配当金を50万上積みさせる目標を掲げました 定年までの資産運用定年(60歳)まで配当金の目標🕒️2024年11月24日  ...

12月24日~25日の取引き

2024/12/25  

  12月24日(火)~25日(水)の取引き結果です。 買付のみです。 12月24日(火) 三菱商事 (8058):8株(配当利回り 3.98%) NEXT FUNDS 東証REIT指数連動 ...

つみたてNISA(2024年12月)状況

2024/12/24  

  つみたてNISAを始めて7年目になりました。(私はマネックス証券でやっています。) 基本的には米国、日本に投資するインデックスファンドにしていますが、信託報酬が安い銘柄が出てきたりするの ...

12月23日の取引き

2024/12/23  

  12月23日(月)の取引き結果です。 買付のみです。 三菱商事 (8058):5株(配当利回り 3.99%) 日本製鉄 (5401):5株(配当利回り 5.43%) スポンサーリンク & ...

dame

ダメリーマン最近の仕事状況は(楽勝なんです)

2024/12/22  

  ここ1年の私の仕事の状況なのですが、 仕事内容 チームの成果物レビュー ただし指摘をする気がなければ発言もしません。さらにテレワークによるZoom会議で顔出しもしていないので寝ててもわか ...

トラリピFX 残っていたポジションを損切り

2024/12/21  

  トラリピ(FX)11月の成績では、AUD/NZD売仕掛けを中止しポジションはそのままの状態としていましたが損切をしました。 定年までの資産運用トラリピFX 2024年11月成績 ...

FX

12月19日~20日の取引き

2024/12/20  

  12月19日(木)~20日(金)の取引き結果です。 買付のみです。 12月19日(木) 三菱商事 (8058):8株(配当利回り 4%) 本田技研工業 (7267):5株(配当利回り 5 ...

保有株の評価損益(2024年12月)

2024/12/19  

  12月時点の保有株の評価損益です。 前回8月でしたので約4カ月ぶりの評価損益確認になります。 アメリカ株評価損益 前回は+15%でしたので4%のダウン。   日本株評価損益 前 ...

12月17日~18日の取引き

2024/12/18  

  12月17日(火)~18日(水)の取引き結果です。 買付のみです。 12月17日(火) 三菱商事 (8058):10株(配当利回り 3.95%) 本田技研工業 (7267):3株(配当利 ...

dame

ダメリーマンのボーナス(2024年12月)

2024/12/17  

  今回も無事ボーナスをいただく事ができました。 もちろん前回6月よりも下がっています。 さらに今年度からボーナスの一部が月割で給与に組み込まれる制度がスタートしていて手取りはさらに下がる事 ...

© 2025 定年までの資産運用 Powered by AFFINGER5