- HOME >
- WTRゆう
-
-
帯状疱疹予防接種(2回目)を受けてきました
2023/9/20
先週ですが、帯状疱疹ワクチンを接種(2回目)してきました。 1回目から3カ月弱が経ったところです。 1回目の接種のブログは以下です。 定年までの資産運用帯状疱疹予防接種(1回目)を受けて ...
-
-
配当株投資家にとってはやる事がない相場ですね
2023/9/18
日本株は、なかなか好調ですね。特に配当株と言われている商社、銀行、資源(石油)銘柄は大きく上昇して、もはや高配当とは言えない株価になっています。 ではアメリカ株はどうかというと日本と比べ ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2023年9月2週)
2023/9/16
週末のマーケットは 9月15日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:33,533.09 +364.99 (+1.10%) 日経平均先物:33,070.00 -210.00 (- ...
-
-
OwnersBook期失案件「大阪市中央区ホテル素地第1号第1回」の状況(2023.09)
2023/9/13
前回から3カ月たちましたが、OwnersBookで期失案件となっている「大阪市中央区ホテル素地第1号第1回」の続報がきました。 私の投資明細はこちらです。 ↓↓↓↓ &nb ...
-
-
財形年金積立て満期のお知らせがきました(社内積立ての大失敗事例)
2023/9/11
会社の社内積立てとして財形貯蓄を利用しているのですが、「財形年金の積立て満期」のお知らせがきました。 年内を持って積立てが終了しここから数年の据え置き期間を経て、60歳から10年間「利息 ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2023年9月1週)
2023/9/9
週末のマーケットは 9月8日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:32,606.84 -384.24 (-1.16%) 日経平均先物:32,510.00 +90.00 (+0. ...
-
-
トラリピFX 2023年8月成績
2023/9/8
トラリピ(FX)の運用状況です。 現在の設定内容 通貨:豪ドル/NZドル(AUD/NZD) 取引:売却 仕掛け範囲:1.08~1.124 1本の通貨量:0.3万ドル トラッ ...
-
-
日本株買うならリスト(2023年9月)
2023/9/5
日本株で配当狙いとして買い付けできそうな銘柄を探してみました。 抽出の基準は2通りです。 直近下落中の高配当銘柄 ・時価総額:1,000億円以上 ・過去52週高値から20% ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2023年8月5週)
2023/9/3
週末のマーケットは 9月1日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:32,710.62 +91.28 (+0.28%) 日経平均先物:32,760.00 +60.00 (+0.1 ...
-
-
配当金の実績(2023年8月)
2023/9/1
8月の配当金の状況です。 日本円で合計4.1万円でした。 内訳は 日本株(0.3万):1496iシェアーズ 米ドル建て投資適格社債 ETF 米国株(3.8万):BTI、PFF、T、VZ、 ...
-
-
ETF(国内)もギャンブル取引が多いですね
2023/8/30
SBI証券で国内ETFランキングを見ているのですが、売買代金の上位をみるとレバレッジ・インバース型の取引きが多いんですね。 売買代金上位10銘柄 10銘柄中7銘柄が該当します。(黄色で網 ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2023年8月4週)
2023/8/26
週末のマーケットは 8月25日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:31,624.28 -662.93 (-2.05%) 日経平均先物:31,860.00 +230.00 (+ ...
-
-
危険FXデイトレを再開してしまった
2023/8/25
魔が差したというか、8月はFXのデイトレを再開してしまいました。 8月1日からの成績は16戦13勝3敗で約4万円のプラスです。 やり始めは良いのですが、 やり続けるほど、 ...
-
-
母親の件について(6)
2023/8/24
こんなニュースが載っていたので、母親の葬儀・火葬と比較してみます。 Yahoo!ニュース 4 Users 7 Pockets「火葬待ち」深刻 遺族の負担重く - ...
-
-
現在の積立投資の状況(2023.08)
2023/8/22
私は以下3種類で定期的な積立てをしています。 アメリカ株(ETF)の定時買付 定年までの資産運用(2023年5月)米国株の定時買付銘柄一覧https://yuu-inve.com/(20 ...