日経平均は今日も強く年初来高値まであと150円くらいまでのところまで来ました。
アメリカも持ち直して、この1か月は強い上昇が続いています。
- 日経平均、SP500、NASDAQ、FTSE100のこの1か月のチャート
私の感想としては、株価上昇しているのが気持ち悪いです。
たしかにアメリカ10年債利回りが一時の3%超えから落ちましたが、最近は少しずつ上がっています。
- 米国債10年債利回りチャート
アメリカ含め、日本以外の各国は利上げを継続するでしょうし、そこから景気悪化を確認しての利下げを見越して株価があがるのには、さすがに早過ぎるのではないかと思います。
では、なんでこんなに上がってるのか?というと経済学者でないのでわかりませんが、まだ金融緩和のお金が余っていて、市場の雰囲気に流されてなんとなく買いが買いを呼んでいるだけなのかもしれません。てことはバブルなのか?
となると利上げ(金融引き締め)の影響は、ここから顕在化(株式市場下落)してくるのではないか?とも考えられます。
大きな企業もリストラをしています。(ただ、そこまで大規模なリストラかというと?な感じではあります。)
Google、人材採用ペースを抑制
↓↓↓
メタ、IT技術者の採用を最大4割削減
↓↓↓
マイクロソフトが1%未満の人員削減
↓↓↓
ウォルマート、管理部門の人員削減
↓↓↓
テスラが200人削減、運転支援システム関連業務
↓↓↓
ここからさらに上昇するのか?どこかのタイミングで下落開始するのか?それはわかりませんが、今はあらたに投資はしない方がよいのかもしれません。
- 上がれば今の持株の評価があがると喜び。(買わないことを悔しがらない。)
- 下がれば銘柄が買えると喜ぶ。
そんな感じで少し様子見していようかと思います。(ちょっとデイトレ気分で売買してみようか。という変な気も起こさないようにしたいと思います。)
よろしければポチっとお願いします。
↓↓↓↓↓