月別アーカイブ:2021年07月

401K(確定拠出型年金)2021年7月状況

2021/7/13  

  401Kの状況です。 毎月の積立は25,000円になります。 前回と比較すると評価損益率は3%UP(51%⇒54%)してました。このまま順調に評価あがってくれると良いですね。 &nbsp ...

役員報酬を全額投資します

2021/7/12  

  6月からアパート経営の役員報酬5万円/月が支給されました。 定年までの資産運用今年度から役員報酬が発生します🕒️2021年5月7日 50代半ばにし ...

日経弱し?

2021/7/11  

  1.日経平均の7月9日は弱く推移したものの夜間の先物で持ち直し 本日の日経平均は27,940円(前日比-177円)となりました。 3万円の壁を超える事ができずに力尽きたという事でしょうか ...

定時買付

(2021年7月)米国株の定時買付

2021/7/8  

  現在の定時買付銘柄は、BTI、MO、PFE、T、PFF、HDV、SPYDの7銘柄となっています。 今は毎月の積立額=「毎月の給与からの一定額」+「ボーナスで投資に回した額÷6か月」分とし ...

[転職(就職)]親会社・子会社のヒエラルキー構造を理解する。

2021/7/7  

前回、後輩A君が大阪に転勤になってしまった事を書きました。 定年までの資産運用打診からの業務命令を受け大阪へ飛んだ後輩🕒️2021年7月1日 昨年から仲の良い後 ...

買うならリスト

米国株買うならリスト(2021年7月)

2021/7/5  

  米国株で配当狙いとして買い付けできそうな銘柄を探してみました。 抽出の基準は2通りです。 ■直近下落中の高配当銘柄 ・時価総額:10,000(万ドル)以上 ・52週高値から10%以上下落 ...

買うならリスト

日本株買うならリスト(2021年7月)

2021/7/5  

  日本株で配当狙いとして買い付けできそうな銘柄を探してみました。 抽出の基準は2通りです。 ■直近下落中の高配当銘柄 ・時価総額:1,000億円以上 ・年初来高値から20%以上下落している ...

米国高配当ETF(HDV・SPYD・PFF・VYM)比較(2021年7月)

2022/1/12  

  私は「SPYD」、「HDV」、「PFF」の定時買付をしています。配当目的なので買ったらホールド、あまり目先の値動きは気にしないようにしています。ほぼ、ほったらかし状態としていますが、定期 ...

打診からの業務命令を受け大阪へ飛んだ後輩

2021/7/1  

  昨年から仲の良い後輩君(昔同じ会社、今違う会社)が大阪へ異動となったのですが、後輩君の会社にはもう一人知り合いの後輩(A君)がいるのですが彼もこの6月から大阪へ異動となったとの事。 仲の ...

© 2025 定年までの資産運用 Powered by AFFINGER5