日銀が長期金利の誘導目標の許容幅を0.25%から0.50%に拡大した報道を受け、実質的な日本の利上げとなり、日経平均は大幅な下落、円高も大きく進みました。
日経平均は26,568.03で前日比-669.61 (-2.46%)の下落
ドル円も15時時点で132円台後半と前日比‐4円(‐3%)の下落(円高)
最近、上昇したり下落したり、なんとなくフラフラした株式市場でしたが、久ぶりにちょっとしたショックを受けた相場になりました。
ここから更に株式相場は下落、円高が進むのかはわかりませんが、今年1年でみれば日経平均は26,000~28,000後半のレンジ内ですし、ドル円は夏にかけての超円安が少し是正されたという感じで、そこまで大きな下落になったというわけではありません。
日経平均、ドル円チャート(SBI証券より引用)
ただ日本も利上げに踏み切る行動を起こしたという事をきっかけに、年末年始にかけてボラティリティの高い相場となるのかもしれません。
そうなれば配当銘柄を仕込めるタイミングが来るかもしれません。(円高メリットがあるとされる業種は、電力、ガス、旅行、航空。利上げメリットがあるとされる業種は、銀行、生保があげられますが、今日、銀行、生保は大幅な上昇となりました。)
この年末年始は注視していきたいですね。
ちなみにドル円のスワップをもらおうと約1か月くらい前に140円で買っていたポジションは今も保有していて、大幅なマイナスとなっています。
ナンピンをしなかったことが唯一の救いでしょうか。。。(涙)
よろしければポチっとお願いします。
↓↓↓↓↓