FX

どこかで痛い目に合うとわかっているのにCFD取引を再開

  1. HOME >
  2. FX >

どこかで痛い目に合うとわかっているのにCFD取引を再開

 

私は過去にFXやCFDなどレバレッジをかけた取引では痛い目に合ってきたので深入りしないようには気をつけています。

そうは言ってもトラリピ(FX)は少量続けているのですが。。。

 

しかし、つい魔がさしてしまいCFD取引を再開してしまいました。

ただし本当に少量です。

やったのは日経225で、デイトレではなく38,000円台で200円おきに買付(新規)⇒決済を繰り返す手動の取引きです。

IFDの取引きを手動で地道に指定する感じですね。

今回は以下のレンジで取引入力をしました。

  • 38,800円(新規買い)→39,000円(決済)
  • 38,600円(新規買い)→38,800円(決済)
  • 38,400円(新規買い)→38,600円(決済)
  • 38,200円(新規買い)→38,400円(決済)
  • 38,000円(新規買い)→38,200円(決済)

なおかつ取引単位は0.1枚単位なので1取引での利益は200円にしかなりません。

でやった取引履歴は以下のようになっています。

 

 

この1週間で1,400円の利益でした。

なお休日を跨ぐと市場が大きく変化するかもしれないので注文はすべてキャンセルしています。0.1枚38,800円で買付した建玉は残っていますが。

 

スポンサーリンク



 

来週以降も続けるかはわかりません。

日経平均は長い目でみたら上昇トレンドが継続しているのではないかと思っていて、今は上昇に向けて力を溜め込んでいる段階なのかなと思っています。

そいう点ではレンジ相場の範囲で新規(買い)→決済(売)を仕掛けてみるのは悪くないのかなと思っています。ただし下落に耐えられる自分の限界を認識したうえでの資金管理が大事だとは思います。

と偉そうな事を言って、想定外の大きな下落が起きて痛い目に会う事を過去に繰り返してきているんですけどね。

どうなるでしょか???

 

よろしければポチっとお願いします。

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村

 

-FX

© 2024 定年までの資産運用 Powered by AFFINGER5