-
-
日本株買うならリスト(2022年7月)
2022/7/8
日本株で配当狙いとして買い付けできそうな銘柄を探してみました。 抽出の基準は2通りです。 直近下落中の高配当銘柄 ・時価総額:1,000億円以上 ・年初来高値から20%以上下落している ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年7月1週)
2022/7/2
週末のマーケットは 7月1日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:25,935.62 -457.42 (-1.73%) 日経平均先物:26,320.00 +490.00 (+1 ...
-
-
配当金の実績(2022年6月)
2022/6/30
6月の配当金の状況です。 日本円で合計16.5万円でした。月別の配当金としては過去最高額となりました。 内訳は 日本株(11.3万):NTT、KDDI、武田薬品、日本郵政、など。 米国株 ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年6月4週)
2022/6/26
週末のマーケットは 6月24日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:26,491.97 +320.72 (+1.23%) 日経平均先物:26,830.00 +350.00 (+ ...
-
-
保有銘柄(日本株)の配当利回り
2022/6/24
現在、私が保有している日本株の一覧(配当利回り付き)です。 2229:カルビー 1.94% 高配当ではないですが継続的な増配はしています。 2914:JT(日本たばこ産業) ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年6月3週)
2022/6/19
週末のマーケットは 6月10日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:25,963.00 -468.20 (-1.77%) 日経平均先物:25,960.00 +180.00 (+ ...
-
-
現在の余力(現金比率)は40%
2022/6/13
ここ最近、アメリカ市場の下落が少し騒がしくなってきたと思うのですが、私自身のポートフォリオは大きく傷んでおらず、ある程度余裕をもって観察することができています。(配当系銘柄(バリュー株) ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年6月2週)
2022/6/11
週末のマーケットは 6月10日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:27,824.29 -422.24 (-1.49%) 日経平均先物:27,340.00 -510.00 (- ...
-
-
お金溜めてる企業
2022/6/10
業績はいまいち(伸びはない)。だけど、お金はため込んでいて、配当は継続的に出ている。 そんな会社ないか探してみました。 (キャッシュリッチな会社はネット調べれば出てきますが、自分で調べた ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年6月1週)
2022/6/5
週末のマーケットは 6月3日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:27,761.57 +347.69 (+1.27%) 日経平均先物:27,570.00 -220.00 (-0 ...
-
-
「農林中金<パートナーズ>おおぶね」シリーズの投資信託は興味ないけど組入れ銘柄はどうなのか?(日本株編)
2022/6/2
前回「ビジネスエリートになるための 教養としての投資」(著:奥野 一成)という書籍の紹介をしました。 定年までの資産運用読書本(ビジネスエリートになるための 教養としての投 ...
-
-
配当金の実績(2022年5月)
2022/5/29
5月の配当金の状況です。今月は米国株はPFF、MO、BTI、T、HSBC、ABBVから受領。日本株はタカラレーベン不動産投資法人、ビックカメラから受領しました。 日本円で合計50,900 ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年5月4週)
2022/5/28
週末のマーケットは 5月27日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:26,781.6 +176.84 (+0.66%) 日経平均先物:27,160.00 +350.00 (+1 ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年5月3週)
2022/5/21
週末のマーケットは 5月20日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:26,739.03 +336.19 (+1.27%) 日経平均先物:26,750.00 -20.00 (-0 ...
-
-
下落中の配当(?)銘柄(日本株)
2022/5/18
株式市場はなんともすっきりしない状況が続いていて、ドカッと下げてくれれば買いたいなという思いもあるのですが、今はなかなか手が出せない状況ですね。 そのような状況でも、下落していて配当も少 ...