-
-
母親の件について(7)
2023/9/21
母親が亡くなり49日を過ぎました。やる事はまだあり、それなりに動いています。 税理士との打ち合わせ 母親個人が保有している現預金だけなら自分で相続手続きできるのかもしれませんが、アパート ...
-
-
母親の件について(6)
2023/8/24
こんなニュースが載っていたので、母親の葬儀・火葬と比較してみます。 Yahoo!ニュース 4 Users 7 Pockets「火葬待ち」深刻 遺族の負担重く - ...
-
-
母親の件について(5)
2023/8/16
前回、母親が亡くなってから諸々の手続き、整理について書きましたが、そこから約10日が経ちました。 前回のブログはこちらです。 定年までの資産運用母親の件について(4)https://yu ...
-
-
母親の件について(4)
2023/8/6
母親が亡くなり約2週間が経ちました。 その間に、病院の清算・担当された先生への挨拶、近所への挨拶、葬儀社の清算、実家の荷物整理(進行中)をしました。 病院の清算 入院期間は約10日ですが ...
-
-
母親の介護・医療について(3)
2023/7/26
ちょくちょく母親の事(昨年10月に乳がん(ステージⅣ)が見つかり、介護を実施)をブログに書いていましたが、先週、亡くなりました。 この1カ月浮腫み、腹水の症状とともに息苦しさが見られてお ...
-
-
母親の介護・医療について(2)
2023/5/24
昨年10月に母親の乳がん(診察ではステージⅣ)が見つかり、そこから母親に対する介護というと重々しくなってしまいますが、実際は生活のサポートを行っています。 10月から半年以上経ってしまっ ...
-
-
母親の介護・医療について
2022/11/22
私の両親についてですが、父親は小学生の時に脳出血で亡くなりましたが、母親は現在86歳で同じ敷地の隣家で一人暮らしをしています。 夏頃から胸のしこりや、足の痛みがあったようで、鍼灸にいくな ...