WTRゆう

50歳を過ぎての投資への向き合い方もかわる

2022/8/24  

  私は定年(60歳)まで数年の身なのですが、昔に比べて投資に関する考えは確実に変わりました。 それは無謀(考えずに)に色々と失敗した事が糧になったこともありますが、一番は今後数年で給与所得 ...

プレリート

プレリートファンドの期失経過(2022年8月)

2022/8/22  

  先月に引き続き、プレリートファンドの期失案件「グランド赤坂」についてです。 期失案件となってしまった場合、どのようなことになるのか?せっかくなので結果がわかるまでブログには記載していこう ...

大型高配当銘柄を今から仕込んで月10万円の配当を得るとしたら

2022/8/22  

  配当金を1か月10万円得るために1銘柄に集中して投資した場合、どのくらいの資金が必要なのでしょうか? ざっくりとした試算をしてみました。   まあまあメジャーどころな銘柄で配当 ...

yasune

日本株年初来安値更新した高配当株(2022年8月3週)

2022/8/20  

  週末のマーケットは 8月19日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:28,930.33 -11.81 (-0.04%) 日経平均先物:28,730.00 -200.00 (-0 ...

保有している日本株の評価損益(2022年8月)

2022/8/19  

  自分の保有している国内株の評価損益はこんな感じです。 評価損益 持株一覧   市民団体が、どこかの行政へ情報開示請求したら黒塗りだらけの資料が提示されて何もわからない。そんな図 ...

保有している米国株の評価損益(2022年8月)

2022/8/18  

  自分の保有している米国株の評価損益はこんな感じです。 前回ブログに記載したのが4月で約4カ月前ですが、そこと比較すると-6%程度の減少となります。円安に助けられている感じですね。 定時買 ...

今は投資しない方が良い時期ですかね

2022/8/17  

  日経平均は今日も強く年初来高値まであと150円くらいまでのところまで来ました。 アメリカも持ち直して、この1か月は強い上昇が続いています。 日経平均、SP500、NASDAQ、FTSE1 ...

投資のリスク

2022/8/16  

  株などは、「その企業の業績が悪化した場合」、「不祥事が発生した場合」、「最悪は倒産した場合」など株価下落のリスクがありますが、リスクはそれだけではありません。 今まで行っていた投資活動が ...

yasune

日本株年初来安値更新した高配当株(2022年8月2週)

2022/8/13  

  週末のマーケットは 8月12日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:28,546.98 +727.65 (+2.62%) 日経平均先物:28,750.00 +210.00 (+ ...

米国高配当ETF(HDV・SPYD・PFF・VYM)比較(2022年8月)

2022/8/12  

  私は「SPYD」、「HDV」、「PFF」、「VYM」の定時買付をしています。配当目的なので買ったらホールド、あまり目先の値動きは気にしないようにしています。ほぼ、ほったらかし状態としてい ...

JT(2914)は、まだまだ捨てたものじゃない理由

2022/8/10  

  JT(2914)は高配当株(配当利回り:6.4%)ですが、 タバコ事業は先細り(喫煙者(率)の減少)で未来がない。 株価もダラダラ下げていて、減配されればそれで終わり。 そんな感じで見ら ...

401K(確定拠出型年金)2022年8月状況

2022/8/9  

  401Kの状況   401Kの状況です。 毎月の積立は25,000円になります。 前回と比較すると評価損益率は10%UP(54%⇒64%)していました。 先月が9%ダウンでした ...

最近投資した銘柄(ヒューリック、三井住友FG)

2022/8/8  

  7月、8月はちょこちょこと、ヒューリック(3003)と三井住友FG(8316)を買付ました。     両社ともに株価は下落しているわけでもなく、すごく割安の状態にはあ ...

今まで失敗した投資情報・ツール(自己責任です)

2022/8/7  

  前回、今まで失敗した投資を書いてみました。   定年までの資産運用今まで失敗した投資(自己責任です)🕒️2022年7月27日 現在、私の ...

yasune

日本株年初来安値更新した高配当株(2022年8月1週)

2022/8/6  

  週末のマーケットは 8月5日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:28,175.87 +243.67 (+0.87%) 日経平均先物:28,110.00 -60.00 (-0. ...

© 2025 定年までの資産運用 Powered by AFFINGER5