-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年8月3週)
2022/8/20
週末のマーケットは 8月19日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:28,930.33 -11.81 (-0.04%) 日経平均先物:28,730.00 -200.00 (-0 ...
-
-
保有している日本株の評価損益(2022年8月)
2022/8/19
自分の保有している国内株の評価損益はこんな感じです。 評価損益 持株一覧 市民団体が、どこかの行政へ情報開示請求したら黒塗りだらけの資料が提示されて何もわからない。そんな図 ...
-
-
保有している米国株の評価損益(2022年8月)
2022/8/18
自分の保有している米国株の評価損益はこんな感じです。 前回ブログに記載したのが4月で約4カ月前ですが、そこと比較すると-6%程度の減少となります。円安に助けられている感じですね。 定時買 ...
-
-
今は投資しない方が良い時期ですかね
2022/8/17
日経平均は今日も強く年初来高値まであと150円くらいまでのところまで来ました。 アメリカも持ち直して、この1か月は強い上昇が続いています。 日経平均、SP500、NASDAQ、FTSE1 ...
-
-
投資のリスク
2022/8/16
株などは、「その企業の業績が悪化した場合」、「不祥事が発生した場合」、「最悪は倒産した場合」など株価下落のリスクがありますが、リスクはそれだけではありません。 今まで行っていた投資活動が ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年8月2週)
2022/8/13
週末のマーケットは 8月12日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:28,546.98 +727.65 (+2.62%) 日経平均先物:28,750.00 +210.00 (+ ...
-
-
米国高配当ETF(HDV・SPYD・PFF・VYM)比較(2022年8月)
2022/8/12
私は「SPYD」、「HDV」、「PFF」、「VYM」の定時買付をしています。配当目的なので買ったらホールド、あまり目先の値動きは気にしないようにしています。ほぼ、ほったらかし状態としてい ...
-
-
JT(2914)は、まだまだ捨てたものじゃない理由
2022/8/10
JT(2914)は高配当株(配当利回り:6.4%)ですが、 タバコ事業は先細り(喫煙者(率)の減少)で未来がない。 株価もダラダラ下げていて、減配されればそれで終わり。 そんな感じで見ら ...
-
-
401K(確定拠出型年金)2022年8月状況
2022/8/9
401Kの状況 401Kの状況です。 毎月の積立は25,000円になります。 前回と比較すると評価損益率は10%UP(54%⇒64%)していました。 先月が9%ダウンでした ...
-
-
最近投資した銘柄(ヒューリック、三井住友FG)
2022/8/8
7月、8月はちょこちょこと、ヒューリック(3003)と三井住友FG(8316)を買付ました。 両社ともに株価は下落しているわけでもなく、すごく割安の状態にはあ ...
-
-
今まで失敗した投資情報・ツール(自己責任です)
2022/8/7
前回、今まで失敗した投資を書いてみました。 定年までの資産運用今まで失敗した投資(自己責任です)🕒️2022年7月27日 現在、私の ...
-
-
日本株年初来安値更新した高配当株(2022年8月1週)
2022/8/6
週末のマーケットは 8月5日(金)の各市場は以下のとおりでした。 日経平均:28,175.87 +243.67 (+0.87%) 日経平均先物:28,110.00 -60.00 (-0. ...
-
-
読書本(オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた!)
2022/8/5
kindleセールで安くなっていたので読んでみました。 もちろん、理由はそれだけではなく、私も高配当の投資をしていますので、どのような考え方をされているのかという興味もありました。 &n ...
-
-
日本株買うならリスト(2022年8月)
2022/8/4
日本株で配当狙いとして買い付けできそうな銘柄を探してみました。 抽出の基準は2通りです。 直近下落中の高配当銘柄 ・時価総額:1,000億円以上 ・年初来高値から20%以上下落している ...
-
-
米国株買うならリスト(2022年8月)
2022/8/3
米国株で配当狙いとして買い付けできそうな銘柄を探してみました。 抽出の基準は2通りです。 直近下落中の高配当銘柄 ・時価総額:10,000(百万ドル)以上←先月は5,000(百万ドル)で ...